top of page

卒業生

 ​小野 六月(Mutsuki Ono) ※写真左

 ​

出身校:静岡聖光 段数:弐段 得意技:掃除、説法、托鉢

通称、和尚さん。

医大生でありながらお寺に住み込み修行中という強烈なキャラを見せ、新歓時には多くの京府医生が困惑した。

「柔道の崩し理論は商売や恋愛にも応用できる」と主張し続けているが、こちらでの一本勝ちは未経験のようだ。

部員の中では大ボケの位置に回ることが多く、その坊主トークでは数えきれないほど部員の腹筋を破壊してきた。

飲み会では柔道部イチのポイントゲッター! 試合での活躍も期待大!!

unnamed_edited.png

​懸高 祥梧(Shogo Kaketaka)

kaketaka.JPG

出身校:智弁和歌山 段数:弐段 好きなもの:スクワット、ベンチプレス


柔道部の絶対的エース、和歌山の小栗旬。​​​

柔道は初心者スタートだが、天性の柔軟性と熱心な筋トレのおかげで今や立派なポイントゲッターへと成長した。

スピードとパワーと兼ね備えた軟体系の柔道を展開し、立っても寝ても安定感抜群である!

大会では数多く​の勝ち星を量産し、他校から大注目される超弩級選手となった。

今や、関西の医歯薬柔道界で彼を知らない者はいないだろう。

そんな彼だが、乗り越し精算を知らずに改札から出られないなど天然な一面も持ち合わせており、学年での人気も高い。

​時吉 恵伍(Keigo Tokiyoshi)

出身校:明星 段数:弐段 趣味:筋トレ、漫画

低身長化が悩まれる京府医柔道部には珍しく長身の柔道部員。

柔道は未経験であるが、高身長と長い手足を利用した大外刈り・内股は練習の度にキレを増し、将来の活躍が伺える。

サブカル方面に強く、新歓では彼の人柄に惹かれる新入生も多い。古川先輩(OB)の後継人としての活躍にも期待!

そんな彼は柔道部イチの努力家で、筋トレや内股・払腰の補強に余念がない。

今日も増量のため『キラメキノトリ』でまぜそばギガ盛りを喰らう!

たまに安易なギャグで高岡先輩を怒らせてしまうのはご愛嬌。

S__75538437.jpg

​坂田 貫(Toru Sakata) ※写真右

出身校:東海 段数:弐段 趣味:水彩画、バイク​

名古屋は名門東海高校からやってきた待望の柔道経験者!

新歓期には柔道部員が束になって囲って口説き落とした。

スピードとパワーを兼ね添えた背負い投げは圧巻の一言で、上回生もよく彼に背負い投げや連続技を教えてもらっている。

1回生時点から西医体をはじめとする団体戦にも数多く出場し、チームに大きく貢献してくれた。

彼が未来の府立医大柔道部を背負っていくことは間違いないだろう!

また、柔道だけでなく美術やワンダーフォーゲルにも造詣が深いようであり、服装にもお洒落さを感じさせる。

柔道部には珍しい?ハイスぺックな部員である。

​安原 瑞樹(Mizuki Yasuhara)

出身校:堀川 段数:弐段 趣味:ブレイクダンス、乃木坂、日向坂

​性格良し、見た目良し、人あたり良しの至れり尽くせりな好青年。​​​

小野と同じくデジタル系に強く、柔道部の新歓ビラ作成やホームページの管理を担っている。

入部当時はその素早い動きから機敏な背負い投げスタイルを期待されていたが、

熱心な筋トレと食トレによって20㎏の増量に成功し、完全にパワースタイルの柔道に成長してしまった…。

現在の記録はベンチプレス100㎏、デッドリフト150㎏。

いつかパワーリフティングの大会に出るのが目標らしい。

田中 愛琉(Amiru Tanaka) 

出身校:峰山 段数:弐段 得意技:体落とし、柔軟

高校でも柔道をやっていたため、大学でも柔道部に入部。

もともと陸上競技に興味があったため陸上部と兼部するアスリート気質の持ち主。

近畿九医大では個人戦で2連覇を収めた。

筆者の個人的なイチオシポイントは、体落としを掛けた後の前足と引き手の決め。

崩しと技に入るタイミングだけでなく、技を最後まで掛けきることで相手を確実に仕留める。

bottom of page